築地暮らし:株式投資と心房細動とビール

株式投資が好き。でもビールと唐揚げはもっと好き。築地の築古賃貸マンションで暮らすストレスフルな中間管理職。

明石町(築地のおとなり) 杉水産

コロナ禍が明けて以来、築地場外の魚屋が盛り合わせを作らなくなってしまいました。

なんでも”忙しくって盛り合わせを作っている時間がない”とのこと。

カキ1ピース500円で、まぐろ3切れ1,000円で売った方が儲かるのでしょう…

 

ということで最近場外には干物(丸福水産、やまふ)、西京漬け(味幸堂)、鶏肉(鳥藤、鳥上商店)、牛肉・焼きぶた(近江屋)、漬物(中川屋)、卵焼き(玉八商店、松露)、シュウマイ(幸軒)をメインに行くようになりました。

 

刺身のお気に入りは築地ではなく明石町(新富町駅のそば)にある”杉水産”です。

杉水産 - 新富町/寿司 | 食べログ

刺身3点盛(800円)

まぐろ(1,000円)

基本的に土日もやっているので、非常に重宝しています。

食べ歩きランキング
食べ歩きランキング