築地暮らし:株式投資と心房細動とビール

株式投資が好き。でもビールと唐揚げはもっと好き。築地の築古賃貸マンションで暮らすストレスフルな中間管理職。

築地暮らし

築地 慕蘭(ムーラン)

tabelog.com 気になっていた慕蘭(ムーラン)で夜ご飯のテイクアウト。 やや読みにくいメニューに高まる本場感。 焼き小籠包 よだれ鶏。 花椒が効いて美味しい。 汁なしまぜそば(まぜる前) 日記・雑談ランキング ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

出張サラリーマンの鏡

出張の宇都宮で餃子 tabelog.com 普通過ぎるぐらいに普通の餃子。 本当に普通… 泊まったビジネスホテルの朝食 煙感知器が鳴る勢いの干物の油。 帰宅後、疲れ果てていつもの加賀屋へ。 tabelog.com 酒は濃いし、モツはうまい。 これ、割る前のホッピー(中)…

人形町BROZERS’ 最強バーガー

人形町BROZERS’ brozers.co.jp 私が思う、最強のハンバーガーショップ。 今回(も)頼んだのはダブルバーガー。 パストラミサンド(初注文) ビールがすすむねぇ。 日記・雑談ランキング にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

つきじ獅子祭 宮入

今日は夏越し大祭「つきじ獅子祭」の3日目。 築地に住んで10年、入船時代から数えると20年になりますが、なぜアンパンマンなのか、今年も謎は謎のまま。 お神輿には関係ないけど、この写真の左にある(写ってない)イタリアン、最高です。 tsukiji-tuttoben…

つきじ獅子祭: Tsukiji Shishi Matsuri (Lion Dance festival)

波除神社 http://www.namiyoke.or.jp/ 明暦の大火の埋立工事で困難を極めたのが、築地海面でした。堤防を築いても築いても激波にさらわれてしまうのです。或夜の事、海面を光りを放って漂うものがあり、人々は不思議に思って船を出してみると、それは立派な…

出張サラリーマンの鏡

栃木県に『かましん』なるスーパーがあると今日初めて知ったので、こんなことに。 居酒屋新幹線ではなく、居酒屋宇都宮線(一応グリーン)の風景。 いい感じで家に帰ったら、妻が『肉のたかさご』で唐揚げとコロッケを買っていてくれましたので、アルコール…

徳田酒店@有楽町交通会館

徳田酒店 tokuda-shouten.co.jp 関西では超メジャーな“徳田酒店”が東京に初出店したのはコロナ禍下の2022年7月、あの有楽町交通会館地下1階。 美味しくて安い“徳田酒店”なる店があることは関西在住時に知ってはいたものの、初めて飲みに行ったのが有楽町店で…

本と魚とビール

中央区役所地下にあった図書館が移転し、”本の森ちゅうおう”としてオープンしたのは2022年12月。 中央区が図書館運営を外注した会社は地域の貴重な歴史的資料を惜しみなく廃棄し、一部では大きな問題になったものの、世間的にはたいして取り上げられることも…

MATILDA GINZA:新富町の美味しいイタリアン

大衆イタリアン MATILDA GINZA tabelog.com GINZAって名前ついますが、ガチ新富町(地下鉄出口徒歩10秒)です。 銀座からすると築地7丁目~新富町~新川~八丁堀ぐらいまでは銀座の範疇になるんですね(笑 マチルダはまだお店が黄色ではなく赤色の時代(Pont…

築地ほわいと

私の胃袋 築地ほわいと retty.me ここのお弁当、なんか好きなんですよね。 特に在宅で仕事がコントロールできる日のランチとして重宝しています。 妻が不在の時はお弁当を2個買って、おかず2個+ごはん1個を食べます。(もう1個のごはんはお腹いっぱいで食べ…

築地7丁目 Beer Gurden

16時開始のお祭りにフライング参加。 19時までやってます! 食べ歩きランキング にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

ビーフカツ肉垣(TSUKIJI Beef catulet NIKUGAKI)

maps.app.goo.gl google map上には観光客に大人気の”すし大"や”多け乃”がありますので、皆様そちらにに足を運ばれるでしょうが、”かつ平”やここ”ビーフカツ肉垣”もおすすめです。 店内イートインスペースがやや狭く、注文から出来上がりまでの時間が早いので…

明石町(築地のおとなり) 杉水産

コロナ禍が明けて以来、築地場外の魚屋が盛り合わせを作らなくなってしまいました。 なんでも”忙しくって盛り合わせを作っている時間がない”とのこと。 カキ1ピース500円で、まぐろ3切れ1,000円で売った方が儲かるのでしょう… ということで最近場外には干物…

築地本願寺プロジェクションマッピング

築地本願寺。 通勤や買い物途中に通る日常風景の一つですが、プロジェクションマッピングをするらしいとの情報が。 これですね 夕方にご様子伺いした際の本願寺のお姿。 …すいません、正しい築地本願寺のお姿はこちらでした。 新橋で飲んで帰ってきたら豹変…