カテーテルアブレーションから約半年が経過し、フォローアップ外来を受診。
アブレーション後、心拍数が落ち着かない状況であったので、薬剤(ベプリコール)が追加されている。
心拍数管理(?)にはアブレーション後購入したFitbitを使っています。
心拍数は(比較的)落ち着いているものの、動悸が出ることもあったので、覚悟の上で外来受診。
主治医の判断としても心房細動の再発で間違いないだろう、と。
今後の治療戦略としては①アブレーション2回目 ➁カウンターショック(電気的除細動)③薬物療法のみ の3つがあると提示される。
①はやりたくない(自己負担というより、社会が負担する医療的コストが高すぎる)➁はよくわからない、③は最終手段、ということで②について主治医と相談。
成功率が決して高くはない(再発の可能性がある)との話であったが、日帰りで出来る処置のようなので、②を選択。
ここから休暇の調整をしないといけないなぁ、と考えていたところ『今日午後のご予定は?』と突然のフリが(笑
外来前に心電図、心エコー、各種血液検査を行っており、心臓への血流が担保されていること、血栓が飛ぶリスクが低い(抗血栓薬を服薬していることと、何かのマーカーが正常値だった)ことから、
↑こうなりました。
12時過ぎに処置室へ入室、12時半処置開始(全身麻酔)、14時半退室との流れ。
あっという間でしたが、通常の心拍リズムが戻っていました。
主治医、また処置室スタッフの方々に感謝です。
ちなみに自己負担額(外来+検査+処置などすべて含む)は18,420円でした。